我が家の防災を考えよう!
南海トラフ地震や台風、浸水、洪水、土砂災害....となにかと心配なこのごろですが、先ずは「備え」です。
過去にブログに載せた内容を引用して、もう一度見直すことにしました!
「我が家の防災」について考えてみた
私の「我が家の防災」について考えてみました。
<停電>
・蓄電池ユニットがあるので、停電のおそれがあるときは、極力、蓄電池の容量を残しておく。
(まずは冷蔵庫が使えるようにする)
・リビングにセンサーライトが設置して、停電になったら慌てないように反応させる。
・非常灯等も設置してなにがどこにあるかを理解しておく。
<飲料水>
・電子水(約20リットル)を満タンにしておく。
・水は一人1日3Lを目安に用意しておく。
・エコキュートの水量を確認しておく。
<食料>
・カセットコンロ、ガスボンベの確認。
・お米や非常食の確認。
<その他>
・各連絡先を紙ベースとして置いておく。
・地震がきても大丈夫なように突っ張り棒や耐震ジェルなどを使った防振対策。
・充電式ポータブル電源を使用した対策など。
・ペットの非常時対策。
防災バック中身って?
参考ですが、市販されている防災バックの中身は、
【マスク、懐中電灯、携帯トイレ、ホイッスル、ラバー手袋、袋(大小)、カッター、ドライバー、筆記用具、歯ブラシ、
紙 皿、プラカップ、割りばし、スプーン、フォーク、布テープ、サンダル、アルミシート、アルミブランケット、
非常用給水バック、ラップ、アルミホイル、タオル、テッシュ等を入れるリュック】
我が家に合った防災をかんがえよう
何もかもを備えるのは大変なので、我が家には何が必要で何を用意するかをもう一度考えてみましょう!